ダイバーシティ&インクルージョン
変化し続ける社会へ適応し、持続可能な成長を実現するため、 Diversity&Inclusionの推進を重要な取り組みと位置付けて、多様な社員の活躍による組織力の向上をめざしています。
推進体制
2022年7月より本社総務人事部内にD&I推進室(2024年7月~総務部サステイナビリティ推進室D&I担当)を設置。多様な人材が活躍できる環境構築をめざし、「女性活躍」、「両立支援」、「障がい者活躍」、「LGBTQ理解促進」、「多様な働き方」に関する取り組みを全社的に推進しています。
女性の活躍推進
性別にかかわらず、自分らしく能力を発揮できる環境づくりをめざし、女性社員の研修派遣や女性社員を対象としたイベント・セミナーの機会提供など、多様な働き方と多様な人材の活躍機会を拡大させるための取組みを推進しています。
育児・介護等の両立支援
仕事・育児・介護等の両立ができるよう、育児休職や短時間勤務など各種制度を制定しています。
特に積極的な育児参画を推進し、社員の“ワークインライフ”の実現をめざした両立支援に取り組んでいます。
障がい者の活躍推進
一人ひとりの違いを尊重しつつ、障がい者の自立をサポートし、やりがいを高め、成長を実感できる働き方が可能となる環境づくりを推進しています。
LGBTQの理解促進
性的指向や性自認、性表現にかかわらず、誰もが自分らしく生き、働ける組織、社会の実現をめざし、 LGBTQに関する理解促進に取り組んでいます。NTTグループ横断でのセミナーやイベントなどにも参画し、 グループ一体で取り組みを進めています。
多様な働き方の推進
仕事を生活の一部とした働き方「ワーク・イン・ライフ」を推進し、一人ひとりの多様な働き方を受容する風土づくりを進めています。