地域グリッド事業

地域グリッド事業

脱炭素社会を実現するためには、地域の安定した再生可能エネルギー電源を活用してエネルギーの自立化を進め、エネルギーの地産地消を推進することが必要不可欠です。

自社で開発した太陽光などの発電所のほか、ごみ焼却場や清掃工場などの地域電源を確保し、地域新電力などを通じて需要家に電力をお届けします。蓄電池やそれを制御するエネルギーマネジメントシステムで構成される「蓄電所」を活用して、送電ロスを低減し、グリッド内の需要と供給のバランスを図ることで、エネルギーの効率的な利用を実現します。

カーボンニュートラルをめざす自治体や企業が増えている中、それぞれの地域が抱えている課題はさまざまです。太陽光発電と蓄電池を組み合わせた災害時のレジリエンス強化など、その地域に合った方法で、お客様とともにロードマップを描き、課題を解決することで、カーボンニュートラルの目標達成と同時に、地域経済の循環・活性化に貢献します。

蓄電所

再生可能エネルギーは、天候に左右されやすく、需要と供給のバランスをはかるのが難しいという特性があります。このような再生可能エネルギーの不安定さを解消し、また発電量が需要を上回る場合の出力抑制を回避するひとつの方法として、蓄電池の活用への期待が高まっています。
NTTグループでは、日本全国に通信インフラの維持に使用する通信ビルを有しており、停電時の通信確保のために蓄電池を保有しています。当社では、これらの通信ビルを「蓄電所」として活用します。