採用情報

採用情報

あなたの技術力や探求心が
未来を担う鍵になります。

再生可能エネルギー市場は、未開拓で
難易度の高い課題が山積みの市場です。
しかし、それは「挑戦機会」が多い
ということでもあります。
新しい業界であるため経験の差も出にくい、若手にとっては挑戦へのチャンスがある市場です。
一方で、私たちには「通信を守る」というミッションもあります。
その使命の達成のためには、市場で通用する自らの専門性に磨きをかけ、
常に強みにしていける人材となることが必要です。
「技術力」と「探求心」で
エネルギーに新常識を
という
私たちの志のもと、
会社とともに自らの成長もめざしたい。
そんな想いを持った人が活躍できる場がNTTアノードエナジーにはあります。
技術力 探究心

私たちの社会的使命に共感し、
その目標に向けて誇りをもって取り組める人を求めています。
そして私たちとともに、プロフェッショナルとして通用する
「技術力」を自律的に高め、常に「探求心」を持って新たな領域にチャレンジし続ける人材に成長していくことを期待します。

人事育成部門 担当課長江口 良輔

募集要項

自身のキャリアイメージに合わせ、3つの募集コースから選択できます。

採用フロー

まずはマイページからプロフィール情報の登録をお願いします。
マイページ内に、詳しい応募方法やエントリーシートのダウンロード方法など、採用情報を掲載しています。
スクロールできます

よくある質問

学歴及び学校によって選考内容、方法に違いはありますか?
違いはございません。
応募資格については学歴により一部異なりますので、詳しくは募集要項をご覧ください。
入社後の勤務地はどうなりますか?
勤務地は職務内容によって決定されます。勤務対象地の詳細は募集要項をご覧ください。
なお、勤務エリア選択型コースの場合は該当エリア内での勤務となります。
海外の大学卒ですが、応募できますか?
応募資格を満たしていれば、国内、海外問わず応募可能です。
OBOG訪問は可能ですか?
可能です。個別にお問合せいただければご紹介いたします。
また、学校のOBOGだけでなく、興味がある業務の担当者をご紹介することも可能です。OBOG訪問はビズリーチキャンパスへ
異動・転勤について教えてください。
数年で部署を異動・転勤するジョブローテーションを実施しています。もちろん、会社が一方的に決めるのではなく、上司との定期的な面談を重ね、本人の希望と適性を考慮した上で異動の有無や異動先を決定します。新卒の場合でも研修期間中に人事担当と面談の上配属先が決まります。
自分の希望する職種につけるのでしょうか?
また、最終学歴によって配属などに違いがありますか?
面談において自分の希望を伝える場を設定しています。その上で、本人の希望、適性、および事業動向を考慮して決定されます。学歴による区別はありません。新卒の場合でも研修期間中に人事担当と面談の上、配属先が決まります。