SCROLL

NTT Anode Energy Internship

27卒向け 2025年夏季インターン情報を公開!

「何があっても通信を止めない!」
「企業を、地域を、エネルギーから変えていく!」

この2つのミッションについて理解を深めながら、
実際の業務を体験し、グループワーク等を通じた学びや
自身のスキルアップに挑戦いただく
「5daysインターンシップ」。
2025年の夏はコースをさらに増やし、
よりプログラムを充実させました。

インターンシップに参加し、
私たちが日々取り組んでいる課題に向き合うことで、
NTTアノードエナジーのリアルを体感 できます。

また、26卒学生向けの「1day現場理解セミナー」等の
イベントも引き続き実施しています。
地域最前線のエンジニアの仕事を先輩社員の「声」で伝え、
皆さんのいろいろな疑問にも答えます。
地元に貢献できる仕事に就きたいと考えている方は
ぜひご参加ください!

「何があっても通信を止めない!」

「企業を、地域を、
 エネルギーから変えていく!」

この2つのミッションについて
理解を深めながら、実際の業務を体験し、
グループワーク等を通じた学びや
自身のスキルアップに挑戦いただく
「5daysインターンシップ」。
2025年の夏はコースをさらに増やし、
よりプログラムを充実させました。

インターンシップに参加し、
私たちが日々取り組んでいる課題に
向き合うことで、NTTアノードエナジーの
リアルを体感 できます。

また、26卒学生向けの
「1day現場理解セミナー」等の
イベントも引き続き実施しています。
地域最前線のエンジニアの仕事を
先輩社員の「声」で伝え、皆さんの
いろいろな疑問にも答えます。
地元に貢献できる仕事に
就きたいと考えている方は
ぜひご参加ください!

EVENTS

応募受付中のイベント

応募受付中のインターンシップや
オープンカンパニーについて
ご案内します。

VOICE

エネルギー業界に関する知識の幅を広げられた
エネルギー業界に関する
知識の幅を広げられた
環境都市工学部 
エネルギー環境・化学工学科
5daysインターンシップ
<エネルギー流通ビジネスコース>参加

エネルギー業界に関する知識の幅を広げることができたと同時に、実践的な経験を積むことができました。5日間の対面のインターンシップに初めて参加したので、グループワークや社員の方々との対話会などがとても新鮮で、自身の役割の理解やコミュニケーションの大切さなど、気づくこと、反省することも多くあり、成長につなげられたと思います。

大学で学んだことが社会にどう役立つのかイメージできた
大学で学んだことが
社会にどう役立つのか
イメージできた
理工学部 電気電子情報工学科
5daysインターンシップ
<通信インフラコース(事業推進)>参加

大学で電気分野に関する勉強はしていたものの、それが社会でどのように役立つのかわからないことも多かったのですが、今回の5daysインターンシップを通して実際に使われている設備を見たり、普段の業務とかなり近いグループワークを行ったことで、私が貴社に入社できた際に、自身がどのように働いているかを具体的に想像でき、とても良い内容だったと感じました。

理論だけでなく実践で通信インフラ業界を理解
理論だけでなく実践で
通信インフラ業界を理解
理工学部 創造工学科
5daysインターンシップ
<通信インフラコース(エンジニア)>参加

通信インフラ業界やその現場での実務に対する理解が深まりました。特に、現場での安全確認や作業効率を向上させるためのIT機器の活用など、理論だけではなく実践で得られる知識が多く、自身の成長を実感しました。また、社員の方々のチームワークや後輩社員への丁寧な指導を目の当たりにし、仕事におけるコミュニケーションの重要性を学びました。これらの気付きは、今後の学びや就職活動においても役立つと感じています。

自分の得意なことを明確にすることができた学ぶ機会に
自分の得意なことを 明確にすることができた
理工学部 科学・生命科学科
5daysインターンシップ
<エネルギー流通ビジネスコース>参加

1dayやwebとは異なり、対面で数日間にわたり、協力してワークを行ったことや、オフィスを見学、社員の方と対話できたことは、チームワークやコミュニケーションの大切さだけでなく、業務に対する姿勢を学ぶことができるプログラムでした。また、自分にとって得意なことが把握できていなかったが、プログラム全体を通じて得意なことを明確にすることができたので、これからの成長に大きくつながるプログラムでした。

実際の設備を体感することで業務の理解も深まった
実際の設備を
体感することで
業務の理解も深まった
工学研究科 電気電子工学専攻卒​
1day現場理解セミナー(東海)参加

会社説明だけでなく、設備・施設を詳しく知ることができ、参加して良かったと感じています。
また、社員さんと話す時間が多くあり、一方的でなく能動的に参加することができたことも良かったと感じています。

私たちの生活を守り脱炭素に取り組む仕事に魅力
私たちの生活を守り
脱炭素に取り組む
仕事に魅力
国際文理学部 環境科学科卒
1day現場理解セミナー(九州)参加

電気供給の構築・保守だけでなく、カーボンニュートラルにも力を入れている点に興味を持ちました。
また、全ての事業が私たちのような一個人の生活・暮らしを支えていたり、災害時等にも通信を提供したりと沢山の感謝をいただくことにやりがいを感じるというお話を伺って、やりがいを実感できる仕事であることにも魅力を感じています。

CATEGORY

5daysインターンシップ
5daysインターンシップ
実務体験/施設見学等により
当社の事業・業務を理解し、
スキルを身につけていただくプログラム。
1dayオープンカンパニー
1dayオープンカンパニー
当社が目指す「エネルギー流通」と
「通信を守る」ミッションへの
理解を深めていただくプログラム。
1day現場理解セミナー
1day現場理解セミナー
通信という重要な社会インフラを支える
地域最前線のエンジニアの仕事を
理解・体感いただくプログラム。

NTT Anode Energy INTERNSHIP

インターンシップ/オープンカンパニー/
セミナーのご参加はこちらから

2024 2025